2019年1月6日日曜日

謹賀新年




2019年、今年もよろしくお願いいたします。
年末年始、山籠りして染めていました。ずっと乾いた晴天続きでしたので、寒さということを除けば誠に極楽、外界から遮断されて静かに過ごせました。

冬場は食料が少なくなるので、窮地に陥ったあいつらは、止むに止まれず「柚子」を食べにきます。普段はソメリエは不在ですので、いつものようにやりたい放題のルーティンなのでしょう。舐めきった行動を見せてくれます。
で、キウイも蕪も大根も根こそぎやってくれてました。

背景の柚子畑は、ここ檜原村でも最大規模のものですが、既に収穫する人はなく、樹のためには良くないのですが、放置するしか無くなってます。
ソメリエもなかなかそこまでは手が出なくて・・・。
この土地を手に入れてから24年になりますが、人口は3000数百人いたのが現在は2000人ちょっと。わたくしに山の開拓を指南してくれた長老の方達は既に全員鬼籍に入られてしまってます。子息たちは山を降りて既に畑も放置されて。

そして野生動物たちの天国と化していくのです。
写真バックの鉄格子は、わたくしが溶接して外側に「返し」を持つ100m以上のイノシシ除けですが、こちらはなんとかなるものの、お猿たちには無力。
子ザルたちはこの上を駆け回っています。

行政もインフラコストを下げるために、麓で生活するように指導してますし、致し方ない事とはいえ日本全国、このような光景がじわじわと増えていくでしょう。
さらに(不用意な言い方は避けたいですが)土地の所有権がいつの間にか、「中国」の人になっているということが起こりつつあります。まだ近隣では聞きませんが。

今年65歳、お国は「年金」というものをくれると言います。
くれるのなら貰っておけという人もいますが、わたくしは「気合い」の点からも、もう10年はいただきたくないです。もっと割増しというのをギャンブル的に大きくしてくれたら面白いのに。

40年以上続けてきた、夜中の「一杯」というのをやめにして3ヶ月が経ちました。
煙草は弟子入りするときにやめてますので、もう健康そのもの。
「賭け」に負けたらお笑いものですね。 自業自得。

作品作り、より進化させていきたく存じます。

年末に二日以上かかってしまう何百枚かの年賀状作りを卒業させてもらって3回目のお正月です。  失礼をさせていただくことを改めてお詫び申し上げますが、もう後戻りはできないなと思います。








2019年初染め。染めたものを160度の高温蒸気で(蒸籠蒸しのように)定着させた後、不要な染料や汚れを落とすために、水洗い(水元と言います)して、以下のように干して乾かします。6月くらいだと心地良い作業も、元旦のこの地ですとホント修行と呼ぶにふさわしい難行苦行です。









2019、初日の入りです。

日が落ちると室内でも零度以下になります。
冷蔵庫の中は4度くらいなので、暖をとりに慌ててその中に逃げ込みます。www




ではまた。
ごきげんよう。


ホームページです。


こちら新人(と言っても4月から5年目に突入しますが)のつれづれのお話です。


よろしかったら、please click
にほんブログ村

ついでにこちらも、please click


0 件のコメント: