2014年2月6日木曜日

宝くじ

 展示会ツアー真最中です。
厳寒故目映いばかりの富士の姿を拝むことが出来ました。
何と美しい山なのでしょう。
独立峰ということが美しさを際立たせています。

さて、ころっと話は変わりますが、
このツアーの最中、二億円と前後賞で何億かが当たった人がいるというお話を聞きました。その方の大家さんからの話だったのですが、そこを出て家を建ててクルーザーを買って・・・、ということでした。
宝くじの恐ろしい点は必ず誰かに当たってしまうということです。
しかしそれは6桁の数字ですから一等賞は100万分の1の確率。
数学でいうところの全く無視してよいという数字、即ち当たることなどあり得ない数字です。現実には「億」の当たりはさらに「組」が加わるのでさらにその数十倍ありえない数字。
にも関わらず「誰かさん」かには当たってしまう。
そして、関係者の言うところでは当たってしまった人は七割以上がとんでもない人生になっていってしまうとか・・・。

まぁ、こちらはあり得ない世界のお話ですから笑っていられますが、
「賭場」に参加する敷居が極端に低いパチンコ、スロットなどはとんでもない依存の谷間が待ち受けていますから恐ろしい。 本人が「依存症」と認めることが大変難しい分野の博打なのだそうです。

実は以下のようなシミュレーションソフトがありまして、宝くじをどのくらい買い続けたら高額の当選に至るかがわかりますのでよかったらクリックしてみてください。一日中買い続けると、十万円くらいはぽちぽちと、うまく行けば百万が当たることも。でもそのときには投資額はすでに数千万円には達している訳でして。
ソメリエも勝手にパソコンが動き続けて丸一日、25万枚くらいで二等賞六桁とかで100万円ゲット出来ました。確率的には33万枚に一枚ですから、
チョーラッキー、富士のご利益でしょう。
もっとも7500万円以上つぎ込んでいますが。

何で楽しみを得ようと個人の勝手ではありましょうが、こういった現実的な確率の仕組みは中学校くらいまでにはしつこく教えておいてもいいのではと思います。




最近選んでいただいたコーディネイトからひとつご紹介させていただきます。
帯地で開発した「月とクリムト」のテーマを着物生地にもしてみました。




こちらホームページです。
http://silkgallery.org


こちらあたらしく始めました。


よろしかったら、please click

ついでにこちらも、please click


0 件のコメント: